整体検査

整体の検査、足の長さが変化する

整体の検査で、足の長さの変化をみて
骨のズレや筋肉の緊張をみつけるというやり方があります。

 

私はカイロの専門学校で習いましたが
整体のレッグチェックとは少し違うところもあるようです。

 

「左右の足の長さが違うから骨盤がずれている」
ということをよく聞きますが、実際はちょっと違います。

 

確かに骨盤がずれていれば左右差は出ますが
実は骨盤がずれてなくても左右差は出ます!

 

股関節や腰椎(腰の骨)がずれていても左右差は出ます。
骨盤がずれていなくても左右差は出るのです。

 

なので「骨盤がずれているから足の長さが違う」
というのはちょっと乱暴な言い方になります。

 

実際はどこが、ずれているのか検査をしないと分かりません。

 

片方の足が短い方は殆どいません

 

「私、右足の方が短いんです」とか言われる事がありますが
実際に片方の足が数センチも短い方は殆どいません。

 

でも、ベッドにうつ伏せに寝た状態でレッグチェックをすると
片方の足が短い方がいますよね。

 

あれは、片方の足が短いように見えますが
実際には足の長さは同じなのです。

 

股関節、骨盤、腰椎、仙骨など腰周りの検査をして
骨格調整をした後は足の長さが同じになります。

 

実際に左右の足の長さが違う方は
骨格矯正をしてバランスを整えても足の長さがそろうことはありません。

 

足の長さが違うのに、そろう事の方がおかしいですよね。

 

なぜ足の長さが変化するのか

 

片方の足の長さが短く見えるのは、筋緊張があるためです。
腰周りの骨格のバランスなどが崩れることで筋緊張がつき
片方の足が短くなっているのです。

 

足の左右差は骨格のズレが原因ならば、ズレがなければ左右さはありません。
骨格矯正をしてバランスがとれれば
足の筋緊張がとれるので足の長さがそろいます。

 

どこかに何か問題があれば足の長さに左右差が出ますが
原因がなくなれば、足の長さがそろうという事になります。