施術の内容
整体やカイロで何ができるのか
そもそも整体はなぜ、痛みなどの症状を改善できるのか。
整体の技術でどんなことができるのか。
当院の特徴や、個々のテクニックについて
詳しく説明していきます。
検査
検査は主に整形学検査と
カイロプラクティックの検査方法を使います。
整形学検査は首や腰、腕や足を
色々な方向へ動かして
どうすると痛みやしびれが出るのかをチェックします。
カイロの検査方法は、関節や筋肉をかるく押さえ
レッグチェックや筋力検査をします。
レッグチェックは左右の足の長さの変化をみます。
どちらかの足の長さが短くなったり、両足の長さがそろったりします。
筋力検査では、ある動作をしてもらい
力が入るか入らないかを検査します。
これらの検査を組み合わせて、どの骨が、どの方向にズレているか
どこに筋緊張があるかなど、痛みやしびれの原因をチェックしていきます。
筋肉の緊張、靭帯の緊張、骨のズレなどを確認して
何が痛みなどの原因となっているのかを探していきます。
マニピュレーション
マニピュレーションとは筋肉緩和操作のことをいいます。
「筋肉緩和操作」っていうと何だか難しそうに聞こえますが
体をほぐして緩めるマッサージのようなものと
思っていただいて結構です。
揉んで筋緊張をとるつもりはないので
痛くなるほど強く揉むことはしません。
筋緊張をとりやすくするために
まずは筋肉をほぐして緩めていきます。
PNFストレッチ
PNFはアメリカで生まれた、理学療法の一種で
PNFストレッチとはPNFの理論を応用した
技術です。
筋肉の神経にアプローチして筋肉の緊張を
とっていきます。
筋肉の緊張が上手くとれれば
痛みを改善を促すことができます。
今、上手くと言いましたが、上手くいかないときもあります。
それは力んでしまい脱力するのが上手くできないときです。
その場合は他の方法を使うので大丈夫ですよ!
カイロプラクティック(骨格矯正)
骨格矯正はカイロの技術を使っています。
骨をボキボキする方法とかですね。
当院は骨をボキボキと鳴らす矯正もしますが
殆どはアクティベータというカイロの調整器具を使っています。
アクティベータはからだに負担が少なく
痛みのないソフトな施術をしますので
子供から年配の方まで安心です。
ボキボキはイヤ!という方には
骨をボキボキする施術はしませんので大丈夫ですよ!
骨がズレていることで痛みやしびれが出ている場合は
骨格矯正することで症状の改善を促します。
カイロプラクティックと整体
カイロプラクティックはアメリカ生まれの整体です。
こんな感じで思ってもらっていいと思います。
整体とカイロの違いとかカイロの歴史や理論の話は
ここではちょっとやめておきます。
日本でいえばカイロは整体の中の一つの技術として
とらえることができると思います。
当院も最初はカイロの技術を中心に施術をしていましたが
現在は色んな他の技術をとりいれた施術をしているので
整体院という言い方でいいのかなと思っています。
リンパケア
当院は名古屋市の歯科医師、さとう先生が発案した
「さとう式リンパケア」を使っています。
リンパケアとはリンパの流れを促すことで筋肉を緩めていく技術です。
施術後に体が楽になるのを体感できると思います。
整体の技術でできること
整体やカイロの歴史の話は他のサイトに任せるとして
ここでは、具体的に整体って何をするの?
というような事をお話したいと思います。
簡単に言えば、骨と筋肉と神経にアプローチして
改善を促す技術です。
というだけでは、おおざっぱ過ぎてよくわからないと思いますが
実際、これだけのことしかしていません。
ただアプローチの仕方がたくさんあります。
それが世界中にある整体の技術ということです。
色んな技術がありますが特殊なものを除いては
ほとんどが骨と筋肉と神経にアプローチして改善を促すものです。
痛みは神経が感じています。
神経がない部分は、痛くもかゆくもありません。
たとえば足に神経が通ってないとします。
その場合、足が折れても、切れて血が流れても
火傷しても、切断されても痛くありません。
寝てたら、気がつかないかもしれませんね。
痛みを感じるというのは大切なことです。
神経が圧迫されたり炎症などで刺激を受けると、シビレや痛みが出ます。
この神経の圧迫の原因に、骨のズレ、筋緊張などがあります。
(病気が原因の場合もあります)
ならば、骨のズレを戻し、筋緊張をとったらどうなる。
神経が圧迫や刺激から開放されると痛みの原因はなくなる。
原因がなくなれば、痛みやシビレといった症状が改善に向かう。
整体の技術で、症状の改善を促します。
検査ができないと、痛みなどの原因がわからない。
原因がわからなければ改善方法がわからない。
原因がわかっても改善方法を知らなければ改善できない。
しっかりとした検査、改善を促すための技術
どちらも整体にはとても大切です。