肩こりについて
肩こりが酷くていつもつらい
病院や整体など、どこへ行っても中々治らない
もう、どこへ行けばいいのか
どうすればいいのか分からない・・・・・
肩こりがとれないのは理由があります。
何の理由もないのに肩に痛みは出ません。
なぜ、肩がこるのか
なぜ、揉んでも治らないのか
整体の施術を受けることで
なぜ、肩こりが改善するのか!
予防はどうしたらいい
などのお話していきます。
なぜ肩こりが酷くなると治らないのか?
肩こりが酷くなると肩の筋緊張がとれなくなります。
マッサージなどで揉んでもとれない状態ですね。
こうなると、整体やカイロに行こうとする方も出てきます。
でも、整体にいっても肩こりが治らないこともよくあります。
なんで、治らないのでしょう。
それは肩の筋緊張がとれないからです。
どうしますか?もっと強く揉んでみますか?
揉んでもとれないなら、強い力で揉んでもしょうがないですよね。
では、どうすればいいか
肩の筋緊張をとればいいのです。
「だから、とれないものをどうやってとるんだー」と
お怒りの声が聞こえてきそうです。
大丈夫です、当院に任せてください!
神経に刺激を与えて筋緊張をとります。
といってもビリビリしたり痛くないので安心を。
筋緊張がとれると、その場で、肩がかるくなったりして
肩こりが改善するのがわかると思います。
もう治らないと諦める必要はありません!
※施術の効果には個人差があり効果を保証するものではありません。
肩こりになるのはどうして
肩こりは筋肉の緊張が原因のことが多いです。
疲労が原因で筋肉が緊張するんですが、すべての疲労が肩こりになるなら
腕や肩を使うスポーツをやって肩の筋肉が疲労したら
みんな肩こりになってしまいます。
しかし、そんなことは無いです、何が違うのでしょう。
肩こりになる、疲労のしかたがあります。
それは、あまり動かないで肩の筋肉が疲労すること
同じ部分の筋肉だけが疲労することです。
長時間のデスクワーク、パソコン、机の上での作業など
座りっぱなし、立ちっぱなしで作業をすると
肩の筋肉の動きが少ない状態で疲労が蓄積されます。
私も、こうしてパソコンで文章を書いていると肩がこってきます。
肩こりが酷くなると、頭痛や吐き気、めまいまでも出くる方もいます。
そうなると仕事や勉強にも差し支えますね。
肩こりの予防はどうすればいい
じっとしていて疲労がたまることが
肩こりの原因なので動かせばいいのです。
何かのスポーツとかするのもいいですね。
スポーツをすると筋肉が伸び縮みします、筋肉がよく動けば血流が良くなります。
お風呂にしっかりとつかる。岩盤浴や温泉もいいですね。
血流が良くなれば、疲労物質も排泄されるので良い循環となります。
いいことばかりですね。
でも、そんな時間がないという方はどうすればいいのか。
仕事の合間とか、自宅に帰ってきてから簡単な体操やストレッチをする。
できれば疲労を感じたら、なるべく早く体を動かした方がいいです。
しかし疲れきってからでは、効果が少ないと思います。
というか酷くなってからでは
自分ではどうにもならなくなってしまうかも・・・・・・
そうなってしまった酷い肩こりは
整体の施術などで筋緊張をとるしかないですね!
肩こり | 岡崎市の整体院カイロ向日葵記事一覧
慢性的な肩こりと首コリです。首の可動域の検査をすると首を回すのと、横に倒す動きが半分ほど少ない。斜め後ろに倒すと、首に近い肩の筋肉が痛い。全身をほぐしてからPNFストレッチで肩の筋緊張をとる。やはり肩の筋緊張がきついので痛みが少し残る。首を斜めにして痛みのある部分にアプローチしてPNFストレッチをすると少し痛みは楽になるが施術をすると、施術前を10とすると2割ほどの痛みが残る。一回の施術で首の可動...
3年前より肩こり、首こりがきつくなる。マッサージをしても、肩こりが楽になることはない。毎週末に頭痛が出る状態です。施術前に「肩こりが揉んでもとれなくなるのは筋肉の緊張がとれないから」「今からその筋緊張をとりますね」という説明をしました。全身をほぐしてからpnfストレッチしていくと片足を緩めたときに、左右の足の動きの軽さの違いに驚く。肩も片方だけ緩めた状態で左右の動きの軽さの違いにまた驚いていた。筋...
この方は、以前当院にみえた方の娘さんです。首が痛くて回らないと母親に電話をしたらここ「向日葵」に行けと言われたそうです。「私もすぐに良くなったから、あんたも行きなさい」とありがたいことです。しばらく前から肩こりが酷くなり、今朝になって首が痛いなと思っていたら段々酷くなり首が殆ど動かせなくなりました。どのくらい首が動かせるのか検査をしたら首を前に倒すこと意外は殆ど動かせません。横を向くことも横に倒す...
2年前から肩こりと頭痛があり、1ヶ月前より痛みが酷くなってきた。病院で検査をしたら緊張型頭痛と診断されました。当院にみえたとき肩こりと頭痛が酷いということで全身の筋肉を緩めながら、特に肩から首にかけて筋緊張をとりました。首の骨の上部が頭痛の原因になりやすいので上部の頚椎の調整もしました。施術後には肩こりと頭痛はだいぶ楽になりました。1週間後、2回目の来院のときに「体の状態はどうですか?」と聞くと「...
半年前に今の仕事に変わってから肩こりがでるようになった。パソコンの作業が殆どのようです。1ヶ月前より肩こりと首こりがひどくなり、首を倒すと痛い。首を横や後ろに倒しても横を向いても痛みが出る。筋肉に緊張がついているので緊張がとれたら楽になりますよと説明して肩と首の筋緊張をとっていく。肩の緊張をとって首を倒してみると「あれ、さっきより痛くない、首が倒せる!」首の緊張をとってから、もう一度首を倒してもら...
首を前後左右に動かしたり、右を向いても左を向いても首から肩にかけての痛みが出ます。腰に痛みもありますが肩の痛みの方が酷いようです。首をどちらに動かしても痛みが出るので痛くない程度に少しだけ動かして緊張をとっていきます。前後左右に動かしながら首から肩の筋緊張をとっていくと段々首が動かせるようになっていきます。施術が終わるころには、それほど痛みもなく首をまわせるので「痛くない、横を向ける!」と喜んでい...
建築関係の仕事をされていて肩こりが酷いようですが肩こりだけでなく、腕までコリが出ています。背中や腰のハリも強い状態です。全身をほぐしてから筋緊張をとっていくのですが肩から腕にかけての筋緊張が多くあります。特に腕の痛みは長年とれたことがなく本人も「この痛みはとれない」と諦めているようです。しかし、原因をなくせば痛みはとれるはず!そう思って痛みのチェックをしながら調整をします。肘のあたりの痛みが中々と...
この方は左肩から腕にかけて痛みがあります。肩甲骨から肩の後ろ側、腕の外側あたりに痛みが出ます。肩甲骨から肩にかけての筋肉(インナーマッスル)に筋緊張があると、こういった症状が出ることが多いです。最初に自分で腕を動かしてもらって痛みの確認をします。今度はインナーマッスルの筋緊張を少しとってから腕を動かしてもらいました。腕を動かすと先ほどより明らかに痛みが減っています。おそらくインナーマッスルの筋緊張...
首から肩にかけて痛みがきついため、殆ど首が動かせない状態です。首を前後に倒したり、左右に倒したり、右や左を向くことも痛みのために可動域も通常の半分以下と、かなり少なくなっています。首コリ、肩コリと筋肉に緊張がついてコリがきつい状態です。ここまで首と肩のコリがきつい方は、今までいなかったと思います。全体の筋肉をほぐしてから、PNFとアクティベータを使い筋緊張をとっていきます。PNFで肩や首の筋緊張が...